2025年9月12日(金)、静岡の採用担当者や大学等のキャリア支援担当者を対象に、新卒採用に関する情報共有と意見交換の場として、無料の交流イベントを開催します。このイベントは、藤枝市Uターン・地元就職応援プロジェクト「C’mon Wakamon」と、静岡の採用担当者による有志グループ「しずおかリクルーターズ」との共催です。
「他社では、どんな採用活動の工夫をしている?」
「学生はどんな情報を求めている?」
「学校・企業とのかかわりはどのようにしている?」
採用・進路支援の現場で生まれる疑問や悩みを共有しながら、
学生とのミスマッチを防ぐための情報発信や、関わり方のヒントをともに考えませんか?
こんな方におすすめ!
- 他社の取り組みを聞き、採用活動のヒントを探したい採用・人事担当者の方
- 地元企業との接点を増やしたい大学・学校関係者の方
- 現在の学生の就活事情を知りたい方
プログラム
第1部:採用担当者同士の交流会
採用担当者同士が歓談しながら、「大学生・専門学生の採用」に関する視野を広げ、多様な解決策を探る場を目指しています。後半の座談会に繋がる話題も一緒に考えながら、気軽に語り合いましょう!
ファシリテーター:株式会社Assonell 鈴木奈緒子氏
第2部:大学×企業の座談会(パネルディスカッション)
後半は、第1部で挙がった「学生の採用」に関する意見をもとに、大学などでキャリア支援に携わる先生方とのパネルディスカッションを行います。
学生の“今”を知る教育現場の声と、採用の最前線にいる企業の声を交えながら、学生とのミスマッチを減らす情報発信や学校との連携のヒントを探りましょう。(学校関係者の方も歓迎です)
イベント概要
名称 | しずおか採用ラウンジ |
日時 | 2025年9月12日(金)13:30~17:00(受付13:00~) |
会場 | 藤枝市産学官連携推進センター(藤枝BiViキャン 藤枝駅北口から徒歩約3分) |
対象 | ・静岡で新卒採用に取り組む/これから取り組もうとする採用担当者 ・静岡の大学・専門学校等のキャリア支援担当者 |
定員 | 60名(参加費無料) |
タイムスケジュール | 13:30 趣旨説明 13:40 第1部:採用担当者同士の交流会 14:50 休憩/第2部受付開始 15:05 第2部:大学×企業の座談会 16:45 終了 |
申込締切 | 2025年8月20日(水)17:00 |
主催 | C’mon Wakamon(カモンワカモン)|藤枝市Uターン・地元就職応援プロジェクト しずおかリクルーターズ| 静岡の採用担当者による有志グループ |
お問い合わせ
藤枝市Uターン・地元就職応援プロジェクト「C’mon Wakamon(カモンワカモン)」
事務局:株式会社サンロフト
電話:054-626-3366 メール:info@fujieda-wakamon.com