藤枝市では、地元での就職を促進する為、地元就職に特化した情報サイトの開設と、藤枝市で育った学生が藤枝市で働くことを後押しするプロジェクトを実施しています。
地元就職応援サイト「C’mon wakamon」
就職活動は早期化・長期化の傾向にあります。学生時代だからこそできる学びや経験を優先しつつも、将来のことを少しずつ考えながら過ごす時間も大切です。地域で活躍する人たちを知り、つながりをつくることで少しずつ自分のあるべき姿も見えてくるかもしれません。ぜひ、本サイトをご活用ください。
キーワードから地元企業の概要を知ろう
「企業Research」では、本プロジェクトに登録している地元企業170社以上の情報を知ることができます。業種や所在地のほか「100文字PR」や「3つの強み」などを基本情報として掲載。キーワードから企業の概要をつかめることが特徴です。 新着情報は「C’mon Wakamon公式LINE」にて、プロジェクトに登録した学生にお知らせします。
社会人や働く先輩目線で魅力を見つけよう
地元で活動する社会人による取材編集チームが企業を取材し「企業の魅力発見」「働くひと紹介」などをテーマにインタビュー記事を掲載しています。
また、地元で働く有志の皆さんが自社の魅力紹介や学生へのアドバイスなどをテーマに記事を執筆。これまでには、『自分を知るヒントに!社会人一押しの診断ツール&自己分析法』や『わが社の自慢・自社らしさ』『人生を豊かにするお薦めの1冊』などの記事が公開されました。地域を愛し、地域に貢献したいと考える人生の先輩たちが「わかもん」を応援したいとの想いで協力してくれています。
様々な目線から企業の魅力を見つけましょう。
企業と出会える就活イベントをチェックしよう
カモンワカモンでは、将来の就活に一年次から役立つスキルアップをテーマにした交流会や地元の新しい働き方を見学できるイベントなどを実施しました。「事務局News」ではこうしたイベントのほか、各団体が主催する地元の就活イベントをまとめてチェックできます。地域とのつながりを感じながら将来に備えましょう。
地元に就職した後の楽しみ方も知っておこう
ふじえだFocusでは、企業で働く有志の皆さんによる連載コラムのほか、編集部による藤枝の豊かな自然や風景など、この町の魅力や就職後の地元での楽しみ方を紹介しています。
藤枝市Uターン・地元就職応援プロジェクト
概要
地元で育った若者たちが、卒業後地元で就職し活躍できるよう、藤枝市・藤枝商工会議所・岡部町商工会、および提携金融機関が連携し、進学する若者の進学支援や地元就職・定住のための各種支援を行います。
対象者は毎年進学した年の6月末日までにプロジェクトに登録すると、お得な奨学ローンを組むことができるほか、一定の条件を満たすと就職奨励金が支給されるなどの特典があります。
特典①C’mon Wakamonローン
市と本事業に関する連携協定を締結した以下の金融機関が、本プロジェクトに登録している学生の保護者に対して、通常より低い金利で提供するローンです。合格通知後の入学金納入や初年度納入金等に是非ご活用ください。
ローン取扱金融機関
(注意事項)
藤枝市C’mon Wakamonローンは、申込み時に、藤枝市が発行するプロジェクト制度対象者登録決定通知書の提示が必要です。 その場で提示がない場合は、通常金利での販売となりますのでご注意ください。
なお、借り入れにあたって金融機関での審査があります。
特典②藤枝市Uターン・地元就職奨励金
藤枝市Uターン・地元就職応援プロジェクトへ参加し、奨学ローン(藤枝市C’mon Wakamon(カモンワカモン)ローンまたは、日本学生支援機構奨学金)を利用して卒業後、次の条件を満たした場合に就職奨励金50万円を支給します。
- 藤枝市に1年間定住
- 事務所等に正社員で就職
特典③就活に役立つ地元企業情報
本サイトでは将来の就活に一年次から役立つスキルアップや地元企業に関する情報などを掲載しており、LINEで定期的に情報をお届けします。これにより、進学中でも地域とのつながりを感じながら将来に備えることができます。
プロジェクトに登録しよう
本プロジェクトの対象となる方は、次の「必須条件」各項目すべてに該当する方に限ります。
プロジェクトに登録するための必須条件
- 高校3年生で、市内在住または市内の高校に通学していた
- 令和6年4月に大学、短期大学、専修学校、高等専門学校(いずれも2年以上)に進学が決定している
- 大学卒業後、1年以内にUターン就職する意思がある
※各学年ごとに登録申請のできる期間があります
[ プロジェクト登録期間 ]
令和5年10月1日~令和6年6月30日
LINEで識別子IDを発行しよう
※識別子IDを発行済みの方はこちらをクリックして「申請をしよう」をご確認ください
スマートフォンの方は「友だち追加」の緑色のボタンをタップしてください。パソコンの方は、お手持ちのスマートフォンでQRコードを読み取ってください。
撮影したスクリーンショットは、プロジェクトの申請の際に必要となります。
見本のように、お名前、識別子が表示されていることをご確認の上、スクリーンショットを撮影してください。
申請をしよう
※①と②は以下の条件によりどちらか一方を提出すること
市内在住で市外高校へ通学 | ① |
市内在住で市内高校へ通学 | ① 又は ② |
市外在住で市内高校へ通学 | ② |
① 住所がわかるもの(マイナンバーカード、免許証、パスポート等)
② 高校在学証明書(学生証)又は卒業証書
③ 進学先の入学又は入学予定を証明する書類の写し(進学先の合格通知書、内定通知書、合格証明書など)
④ LINE友達登録トーク画面のスクリーンショット(「LINEで識別子IDを発行しよう」STEP4で撮影したものです)
保護者の皆さまへ
令和5年11月17日(火)、令和6年春進学者向けに行った説明です。日時や対象者の学年などが 令和6年春進学者向けの内容にになっておりますので、ご注意ください。
※Wi-Fi 環境での閲覧を推奨します