更新:2023.11.10
キャッチコピー | 介護サービス理念に『その人らしく暮らし続けられるように生活を支えます』を掲げ、職員一同一丸となって取り組んでいます。 |
---|---|
事業者名 | 社会福祉法人富水会 特別養護老人ホーム開寿園 |
本店所在地 | 〒426-0213 静岡県藤枝市中ノ合252-1 |
事業所所在地 | 同上 |
電話番号 | 054-638-2237 |
FAX番号 | 054-638-2433 |
Eメール | kaijuen@ai.tnc.ne.jp |
業種 | 医療/福祉業 |
事業内容 | 葉梨地区で特別養護老人ホーム・短期入所生活介護・通所介護事業所・居宅介護支援事業所・地域包括センターなど老人介護事業を行っています。 |
URL | http://www.fusuikai.jp |
創業 | 1984年 |
従業員数 | 男性:24名 女性:77名 合計101名 ※パート職員を含む |
代表者 | 理事長 糸柳格順 |
売上高 | 14億7599万円(2022年度) |
100文字PR | 自分の経験や資格が存分に発揮でき、待遇も充実しており、働きやすい環境が整っております。 もちろん、未経験無資格の方でも大丈夫です。利用者さんに優しい気持ちを持って接して下さる方をお待ちしております。 |
3つの強み |
|
募集職種 |
|
勤務地 | 藤枝市 |
初任給など | 145,000円~(高卒) 154,500円~(短大・専門学校卒) 166,200円~(大学卒)
|
採用実績 | 【新卒採用】 2022年度 介護員 1名 |
インターンシップ | インターンシップは実施しておりませんが、施設見学や職場体験としてお受けすることは可能です。 ※感染症の状況によって、お受けできない場合もあります。 |
採用担当者 | 管理課長 藤曲 典子(ふじまがり のりこ) |
C’mon Wakamon編集部がインタビュー!開寿園の魅力を紹介
-
その人らしく暮らし続けられるように生活をささえます———特別養護老人ホーム開寿園インタビューVol.1
理念 藤枝でいちばんのりは 入居者さまファースト 社会福祉法人 富水会 開寿園は、一九八五年(昭和六十年)地域の人たちの声により藤枝市内でいちばん最初にできた特別養護老人ホーム。二〇二三年(令和五年)現在は開寿園をはじめ、第二開寿園、わかふじ、円月荘の四つの施設を運営している。開寿園介護サービス理念の『その人らしく暮らし… -
働くひと紹介———特別養護老人ホーム開寿園インタビューVol.2
新卒採用募集していないのに猛アピールで入職 立石さんは福祉の専門学校を卒業後、新卒採用で入職。開寿園を受けようと思ったきっかけは、学生時代に実習でおとずれ、職員と入居者さまの距離感の近さを見て、楽しそうな職場と感じたからだそう。当時は学生の勉強の一環として実習は受け入れていたものの、新卒の採用募集はしていなかった。と…