更新:2025.01.29
| キャッチコピー | ~Be Happy & Make Happy~楽しく幸せな人生を送りませんか? |
|---|---|
| 事業者名 | 株式会社ツチヤコーポレーション |
| 本店所在地 | 〒426-8632 静岡県藤枝市田沼1-18-2 |
| 事業所所在地 | 静岡県と愛知県に計15か所 |
| 電話番号 | 054-631-5211 |
| FAX番号 | 054-636-0930 |
| Eメール | recruit@tsuchiyacorp.co.jp |
| 業種 | 卸売業/小売業 |
| 事業内容 |
|
| URL | http://www.tsuchiyacorp.co.jp |
| 創業 | 1949年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 従業員数 | 男性:63名 女性:126名 合計189名 |
| 代表者 | 代表取締役 土屋維子 |
| 売上高 | 64億円(2024年6月期) |
| 100文字PR | 「全ての人に楽しく幸せな人生を」送ってもらうことをGoalにしている会社です。働く人だけでなく、その家族やお客様にもHappyになってもらえるにはどうすればいいか?を考え、日々試行錯誤している企業です。 |
| 3つの強み |
|
| 募集職種 | ①SSフィールドスタッフ ②SS 整備士 ③モバイルショップクルー |
| 勤務地 | ①②藤枝市、焼津市、島田市のいずれか ③藤枝市、吉田町、御前崎市のいずれか |
| 初任給など | 210,000円~(大学卒) 185,000円~(短大・専門学校卒)
|
| 採用実績 | 2024年 1名 2023年 3名 |
| インターンシップ | 各部門にて、随時実施中。 |
| 採用担当者 | 総務部 |



目次
C’mon Wakamon編集部がインタビュー! ツチヤコーポレーションの魅力を紹介
-
地域密着の仕事。ツチヤの整備士が語る働きやすい環境———㈱ツチヤコーポレーションインタビューVol.1
今回は㈱ツチヤコーポレーションの「エネルギー事業部」に焦点を当て、ガソリンスタンドで整備士として働く横井さんにインタビューしました。 【車のトータルケア! ツチヤのガソリンスタンドで働く整備士】 一般的にガソリンスタンドというと、給油や洗車、オイル交換、タイヤ交換というイメージがありますが、実際には、国から指定を受けた… -



ケータイショップで働く接客のプロたちが語る、対面ならではの仕事の魅力———㈱ツチヤコーポレーションインタビューVol.2
携帯電話を持っている人であれば、新規契約や機種変更などでケータイショップにお世話になった人も多いかと思います。今回は、携帯電話をはじめとするIT関連商品を扱うソフトバンクショップ3店舗を運営するツチヤコーポレーションの「モバイル事業部」を紹介。副店長を務める入社6年目の栗山さんと新入社員の戸塚さんに、仕事の魅力や働き… -



地元で愛される湯処「笑福の湯」を支えるひとの仕事観———㈱ツチヤコーポレーションインタビューVol.3
西焼津駅から徒歩7分のところにある湯処「笑福の湯(しょうふくのゆ)」。こちらもツチヤコーポレーションが運営する施設です。支配人の縣(あがた)さんに温浴事業部の仕事についてインタビューしました。 【湯処「笑福の湯」 店舗運営の仕事の魅力】 同社の温浴事業では、笑福の湯のほかに、島田の「蓬莱の湯(ほうらいのゆ)」と愛知県の…
