風邪を引いたり怪我をしたり、身体のコンディション不良の際に私たちは病院にお世話になります。1日でも早く回復するように日々適切な処置をしてくれる病院スタッフの皆さん。
今回は、人事部課長の木嶋さんと広報室の吉田さんにお話しを伺いました。
普段どんな仕事をしていますか?
人事部なので「採用」と「研修」業務が主になります。
「採用」業務では、多方面に募集をかけたり全国の学校を回ったり、面接を行ったりしています。
「研修」業務では、新人研修や役職研修、ハラスメント研修などがあり、スケジュールの組み立てや司会進行なども担当しています。必要な時には広報室メンバーに協力してもらうこともありますね。
私は4ヶ月前に中途採用で入ったばかりなのでまだ勉強中という感じなんですが、主にサイトの更新や講座の準備などを行っています。
数ある中から甲賀病院を選んだ決め手は何ですか?
地元ということもあり昔から知っていたのと、甲賀病院では新しい技術を積極的に取り入れるなど日々進化があり、とても勢いのある病院だなと感じたからです。家族にも相談し、最終的には家族が背中を押してくれたことが決め手でした。
仕事をする上で心がけていることは何ですか?
病院は突発的な仕事がたくさんあって、正直大変な時もあります。
でも誰かがやらないと患者さんを含め困る人がでてきてしまうので、後回しにならないようスピード感を意識して取り組んでいます。
あとは、中の人同士でもめないことですね。コミュニケーションをとりながらも、自分の意見はしっかり言うように心がけています。
“誰がやるのか” で悩んでいる間も時間は過ぎてしまうので、とにかくやってみること、動くことが大事だと思います。
甲賀病院で働く魅力は何ですか?
私はもともと専門分野や専門知識があったわけでも、資格を持っていたわけでもないんです。それでも与えられた業務をしっかりと対応していれば、きちんと評価してもらえます。
それから、病院内で働く職員に対して優しさがあると感じます。決まりだからこう対応しなさいとかではなく、その時々に応じて柔軟な考え方をしてくれる人が多いですね。
医療とは関係のない学校に通っています。
必要な資格を持っていないと採用してもらえないですか?
そんなことはありません。例えば、医療の関係だと「救急救命士」「検査技師」「放射線技師」「管理栄養士」など様々ありますが、そういう方たちは資格取得を前提に採用しています。
ただそれだけでは病院はまわらないので、事務職として維持管理の方で働いてもらったり、働く中で適正を見極めて異動したりということもあります。
医療の勉強をしてこなかったとしても、医療現場で働くことに興味を持っている方であれば問題ありません。
応募を希望する就活生に向けてアドバイスをお願いします。
面接の際、話を上手にまとめようとせず、自分の言い方で良いので、あなたがどんな人なのかを教えてほしいです。
敬語や言葉遣いを気にしすぎず本音で話してくれた方が、好感が持てるし、印象に残ります。
資格や専門知識がなくてもできる仕事はたくさんあります。医療現場に興味があるならぜひ応募してください。
関連記事
-
社会医療法人 駿甲会 コミュニティーホスピタル 甲賀病院
当法人の風土は「ものを言いやすい組織」であると考えています。年功序列を押し付けるのではなく、若い方・入職間もない方でも、良い意見があれば取り上げる、その様な考え方が自然と出来上がっている組織です。強みとしては、①法人で多くの施設を運営しており、様々な働き方が可能です。②法人で託児所・学童を運営しておりお子さんがいらっしゃる方でも働きやすい環境です。③「無駄な残業」の削減に取り組んでいます。 -
信頼と温かなサポートで、患者と医療の架け橋に———コミュニティーホスピタル甲賀病院インタビューVol.1
国道150号線沿いに立地する甲賀病院 一般外来をはじめ、二次救急対応や入院・各種リハビリテーションなど、幅広い分野で医療を支えている甲賀病院。 近年ではVRやIT技術を活用する等、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を進め、治療と業務の効率化にも取り組んでいます。また、地域のニーズに寄り添いながら切れ目のない医療を提供す… -
資格や専門知識がなくても輝ける場所はある———コミュニティーホスピタル甲賀病院インタビューVol.2
風邪を引いたり怪我をしたり、身体のコンディション不良の際に私たちは病院にお世話になります。1日でも早く回復するように日々適切な処置をしてくれる病院スタッフの皆さん。 今回は、人事部課長の木嶋さんと広報室の吉田さんにお話しを伺いました。 人事部課長 木嶋さん(左)と 広報室 吉田さん(右) 普段どんな仕事をしています…