C'mon Wakamon カモンワカモン

藤枝市Uターン・地元就職応援サイト
「C’mon Wakamon」(カモンワカモン)は
藤枝市が運営する企業と学生の
情報交流サイトです

藤枝市役所 産業振興部 産業政策課

〒426-0026  藤枝市岡出山2丁目15-25

藤枝市Uターン・地元就職応援サイト
「C’mon Wakamon」(カモンワカモン)は
藤枝市が運営する企業と学生の情報交流サイトです

【神社を巡る】#1『前島神社で神々に出会う』

藤枝の豊かな自然や風景、この町に住みたくなる魅力を伝えるシリーズ企画「藤枝を楽しむ」。編集部員がそれぞれ得意なテーマで連載していきます。

JR東海藤枝駅の南西徒歩6分(約0.5㎞)に位置する「前島神社」に伺いました。天気も良く5月の清々しい風に吹かれ、新緑に囲まれた神社は、目にも新鮮でした。

神社前に神社の「由緒」と「御三神」案内が掲げられていました。

(由緒)
当初は浅間神社と称し、4百年余前の天正年間(1575年)の創立、明治11年2月横内大井神社、柴田稲荷神社と合祀、改めて前島神社と呼称する。

(御三神)
御祭神は木花咲耶姫神、弥都波之売神、宇加之御魂神です。

主神

木花咲耶姫神(このはなさくやひめのかみ)、
天照大神の御孫の瓊々杵命(ににぎのみこと)の御妃神で美しい女神で元の浅間神社の御祭神。昔、第7代孝霊天皇の御代、富士山が噴火し鳴動(めいどう)常なく、人民恐れて逃散し日本国中が荒れ果てたので、第11代垂仁天皇がこの神を富士山足の地に祭り山霊を鎮めたと云う。

右神

弥都波之売神(みづはのうめのかみ)、
元の大井神社の御祭神で水の神様です。今から1200年ほどの昔、大井川は凡そ16kmに及ぶ広大な河口を有し志太平野一面に幾本もの支流を成して、時には平野一面を濁流の海と化して流されたこともあると伝えられる。大井川沿線流域を中心に80社に近い大井神社があり、当社もその1社である。

左神

宇加之御魂神(うかのみたまのかみ)、
元の稲荷神社の御祭神、もともと五穀を始めとするすべての食物、蚕桑(さんそう)のことを司る神として信仰されていたが、中世から近世にかけて農業の神から殖産興業・商業・屋敷神と拡大し大名、町家の随所に奉祀される。全国に4万を数える神社がありその1つ。ご本宮は京都伏見の稲荷大社である。

みどころ

  • 三本の大切な木、「神の木」、「命の木」、「連理の木」
  • パワースポット(静かな時間帯に3本の桧の中央に立つとパワーが沸き上がってくる)
  • 花手水(はなちょうず)氏子の方が、毎朝季節の花を浮かべてくれます
  • 春爛漫(さくらの木)、なぎの木前島神社例大祭、大晦日

執筆者:勝右衛門(C’mon Wakamon編集部)
藤枝市在住30年以上。静岡市出身、大学は東京、就職は静岡市に本社がある金融機関でまる43年勤め上げ、現在に至る。会社員人生においては、山あり谷あり単身赴任あり出向あり。常にお取引先の経営者、従業員の方々の生きざまを感じながら働いてきた。今を明日を生きる皆さんに、少しでも役に立つ情報を伝えていきたい。

「神社/お寺を巡る」シリーズをもっと読む

この記事をシェアする
目次
閉じる