更新:2025.01.29
キャッチコピー | 30年後も必要とされる会社、人財でありたい。 |
---|---|
事業者名 | 株式会社焼津冷凍 |
本店所在地 | 〒426-0004 静岡県藤枝市上当間854 |
事業所所在地 | 同上 |
電話番号 | 054-641-8659 |
FAX番号 | 054-647-4324 |
Eメール | jinji@yaizureito.co.jp |
業種 | 交通/運輸業 |
事業内容 | 当社は食品に特化した物流事業を展開しています。 また、食品のおいしさを確保するために、適切な温度帯であることは最も重要で、 当社には、自社製品を持たないことで、お客様の挑戦を応援できる仕組みがあります。 |
URL | https://www.yaizureito.co.jp/ |
創業 | 1975年 |
資本金 | 2,100万円 |
従業員数 | 計80名(グループ会社含め約300名) |
代表者 | 代表取締役社長 松村勲 |
売上高 | 18億6204万円(2024年9月末) |
100文字PR | ”食品物流を通じた食文化への貢献を静岡から” |
3つの強み |
|
募集職種 |
|
勤務地 | 藤枝市(2026年より吉田町にセンターの建設予定) |
初任給など | 大卒:(月給)216,000円 (別途残業手当、その他諸手当がつきます) 【昇給】 【賞与】 【休日】 【福利厚生】 |
採用実績 | (新卒採用) |
インターンシップ | 希望者はお問い合わせください |
採用担当者 | 採用担当者:永田真菜 しずおか仕事図鑑にて、記事を公開しております。是非ご覧ください。 マイナビ2026にてエントリーを受付しております。 |
企業PR



冷凍機の点検等を行っています。
C’mon Wakamon編集部がインタビュー!焼津冷凍の魅力を紹介
-
焼津冷凍の理念———30年後もこの世の中から必要とされる企業でありたい
(株)焼津冷凍は、焼津港を中心に冷凍、冷蔵の分野でお客様のニーズに合わせた温度帯での保管やその他の食品を中心とした物流倉庫事業も展開している会社です。 会社の理念に関して取材してきました。 社員の行動特性を大切に 働く人を「人材」とは言わずに「人財」と表現し、社員の行動特性を大切にしている (株)焼津冷… -
焼津冷凍の採用———働く人を大切に見守る会社
30年後もこの世の中から必要とされる企業を目指す(株)焼津冷凍。 今回、小林取締役と支援部の採用担当の永田さんのお二人に採用について、いろいろとお伺いしてきました。 支援部の採用担当の永田さん(左)と小林取締役(右) 会社の雰囲気の良さが伝わってきます それぞれの個性 お話しを伺ってまず驚いたのは、会社と… -
大人の職場見学~焼津冷凍へ編集員がワカモンに代わり見学してきました!~
冷凍、冷蔵の分野でニーズに合わせた温度帯の保管に応える「株式会社焼津冷凍」。でも、そもそも焼津冷凍さんってどんな会社? 倉庫事業ってなにするの? ニーズに合わせた温度帯? そんな疑問を解消するべく、ワカモン編集部のライターが見学に行ってきました! 執筆者: はまり。 (C’mon Wakamon編集部)お隣の市に住む私から見た藤枝の素…
C’mon Wakamon企業が協働で連載「ふじえだFocus」
C’mon Wakamonに掲載している事業者が協働し、学生の皆さんに長期的な視点で伝えたいことを発信する「ふじえだFocus」。下記の記事に寄稿しています。
-
地元企業の先輩が自社の学生向けイベントを紹介! インターンシップ・仕事体験・会社見学会開催レポート
インターンシップや1日仕事体験、会社見学会など、学生の受け入れをしている地元企業では、どのような体験・学びが得られるのでしょうか? 今回は、地元企業4社よりレポート記事をお届けします。 【介護の仕事の魅力を体感 by 特別養護老人ホーム高麓】 どのようなプログラムを開催しましたか? 2daysは対面で8、9月に2回実施。1dayは1日と… -
成長していると実感できる企業で働きたい皆さんへ 地元企業が考える「育ってほしい社員像」と教育制度
「成長していると実感できる企業で働きたい」。これは、多くの学生さんが共感できるのではないでしょうか? 成長を感じたときにやりがいを感じる仕事をしたいから、仕事をしながら個々のスキルを高めてキャリアを築いていきたいから、など理由は様々だと思います。とくに近年、「VUCA(ブーカ)」と呼ばれ、未来の予測が難しく不透明な時代… -
勉強、就活、仕事でも役立つ「情報収集力」を磨こう
役立つ情報を集める力は勉強や就活、仕事においても重要なもの。皆さんはどのように情報を収集し、活用していますか? 先輩たちはどのようにスキルアップしているのかを教えてもらいました。 【ラジオ感覚でYouTube活用 by 扶桑工業】 なかなか本をじっくり読む時間がない中で、私が情報収集として活用しているのがYouTubeです。楽しい動画を… -
これだけは知っておこう!はじめての大学生活・ひとり暮らし
今回の『ふじえだFocus』は、「これだけは知っておこう!はじめての大学生活・ひとり暮らし」。地元で働く企業人の先輩から、はじめての大学生活やひとり暮らしを安心して楽しむためのアドバイスを送ってもらいました。 【一人暮らしを充実させるコツ】 初めての一人暮らしを楽しむには、節約のコツと趣味を増やしていくことが大事だなと思い… -
静岡を巣立ち、大学生となるワカモンへ ~先輩からのエール~
4月、新しい環境へ巣立っていく新大学生のみなさん、ご進学おめでとうございます。待ちに待った新生活がスタートし、期待と不安に胸を膨らませていることと思います。今回の『ふじえだFocus』では、進学で地元を離れる若者たちに向けて、地元で働く企業人の先輩から励まし・アドバイスを送ってもらいました。 【楽しいことも勉強も遊びも全力…
-
グループワーク特化型3Daysキャリア教育プログラム ㈱焼津冷凍
-
【(2023卒向け)夏採用実施中!】事業拡大の為、一緒に盛り上げてくれる仲間を積極採用中!【藤枝市にある物流・冷凍倉庫会社】
-
(株式会社焼津冷凍)ふじえだFocus「いろんな職業を知ろう!~わたしの仕事を紹介~【2022年夏号】 」に寄稿しました
-
【2024卒】ワンデー仕事体験 申込受付中!(株式会社焼津冷凍)
-
(株式会社焼津冷凍 )ふじえだFocus「インターンシップに行こう!参加前の心得と充実させるコツ【2022年6月号】 」に寄稿しました
-
(株式会社焼津冷凍)ふじえだFocus「いろんな職業を知ろう!~わたしの仕事を紹介~【2022年春号】 」に寄稿しました