働きやすい環境改善に加え、採用や職員のケアにも力を入れている特別養護老人ホーム 高麓。就職を考える上では、報酬面や福利厚生も気になるポイントです。
ミッション「自分らしく生きる」を掲げる高麓では、スタッフにも自分らしく働いてほしいという思いがあります。この点について、前回の施設の理念・魅力に引き続き、採用担当兼総務部長代理 森さんに伺いました。
主な待遇がこちら
・新生活応援手当が充実
・残業ほぼなし
・夜勤も8時間の交代制
・有給休暇が取りやすい
・資格取得、スキルアップをサポート
・子育てと両立しやすい制度あり
ここから、見逃せない条件を詳しくご紹介します。
新生活をサポートする手当が充実!
高麓は若者支援にも力を入れていて、新卒職員の暮らしをサポートする手当が用意されています。
■奨学金返済応援手当
奨学金制度を利用して学校で学んできた新卒社員に対して、最大月20,000円を上限に5年間手当を支給する制度があります。
頑張って働いた給料を奨学金返済に充てて生活が苦しくならないように、という配慮から設けられた手当だそうです。
■住居手当
遠方より高麓から25km以内に引っ越してきた職員は、最大月15,000円の住居手当を受け取ることができます(賃貸に限る)。25km以内というと藤枝市の市街地は圏内、奥地を除いてほぼカバーされています。
さらにこの手当は、再度転居するまで受け取れるというのが驚きです。
Uターン就職をする人はもちろん、就職を機に一人暮らしを始める人にも嬉しい制度ですね。
残業ほぼなし!夜勤も8時間の交代制!
残業がほぼなく、長く安心して健康に働ける環境が整っています。
この体制が気持ちに余裕を生み、利用者の方や他の職員に優しさを持って接することに繋がっているのでしょう。
自分らしく、家族との時間も大切にしてほしいという高麓の思いが伝わります。
資格がなくてもOK!資格取得をサポート
養成校出身の学生の就職希望が多いので、介護福祉士の資格を持つ方が多いですが、人物重視のため毎年1~2名は非養成校の学生も入職されているようです。
無資格でも3年働くと介護福祉士の試験を受けることができ、またその際の支援も充実。受検資格取得のための研修費用を全額負担してもらえるうえ、さらに研修日は出張扱いになるとのことです。
ここまでの支援は、他の施設ではなかなかないのではないでしょうか。その他の研修制度も充実しています。
仕事と子育ての両立を応援
安定して長く働くために、将来役立つ制度も見逃せません。
仕事と育児の両立をサポートできるよう、施設全体で子育てを応援する体制が整っています。
例えば、「小学校に達するまでの子を持つ職員」を対象とした有給休暇制度があり、子どもの急病や急用があっても休みやすく、時間から有給休暇を申請できるそうです。
また施設内に託児所があるため、休憩の時に様子を見たり、体調が悪くなった時に連携して早退できたりするのも子育てしやすいポイントです。
この取材から、好待遇の施設でスタッフのケアにも力を入れていることがよくわかりました。
次は、実際に働いている人に聞いた生の声をお伝えします!
執筆者:アネモネ(C’mon Wakamon編集部)
藤枝市民歴は40年近く。工場勤務や営業事務の経験を経て、まったく違う畑であるIT業界に入り約10年経つ今も、住みよい藤枝の街を楽しみ、リモートで働いている。
関連記事
-
社会福祉法人東益津福祉会 特別養護老人ホーム高麓
「最期まで自分らしく生きる」を増やす介護を理念に掲げ、職員も楽しみながら働ける介護環境を構築するために働き方改革、待遇向上に励み、皆で施設を創っていく職場です。具体的な提案は形にすることができます。 -
掲げるミッションは「自分らしく生きる」 利用者はもちろん、働く人にも快適な環境———特別養護老人ホーム高麓インタビューVol.1
焼津市の高草山にほど近いところにある特別養護老人ホーム 高麓は、利用者の方はもちろん、働く人にとっても快適な施設です。 エントランスを入ると解放感のある明るい雰囲気で、職員の方も感じよく挨拶してくれます。この瞬間に、とても温かく働きやすい職場なのだということが感じられました。 今回は、採用担当兼総務部長代理 森さん… -
若者を支援する手当&仕事も家庭も大事にするサポート体制が充実———特別養護老人ホーム高麓インタビューVol.2
働きやすい環境改善に加え、採用や職員のケアにも力を入れている特別養護老人ホーム 高麓。就職を考える上では、報酬面や福利厚生も気になるポイントです。 ミッション「自分らしく生きる」を掲げる高麓では、スタッフにも自分らしく働いてほしいという思いがあります。この点について、前回の施設の理念・魅力に引き続き、採用担当兼総… -
実際に働く先輩スタッフの声を大公開!働きやすく休みやすい理由とは?———特別養護老人ホーム高麓インタビューVol.3
職場を決める上で、実際に働く人の声はとても参考になります。 今回は、職員のケアも行う採用兼総務部長代理 森さんと、スタッフの方の体験をもとに、やりがいを感じるポイントなど生の声をご紹介します。 年齢の垣根を越えたフラットな人間関係 年齢が高い職員の方もいますが、平均年齢が36歳と若いスタッフが多いため、新卒で入って… -
地域の声からはじまった高麓。ケアの取り組みと職員のこころを豊かにするしくみ———特別養護老人ホーム高麓インタビューVol.4
高麓のはじまりは地域の声から 昭和52年、高草山のふもとにできた「たかくさ保育園」。当時、ベビーブームと女性の社会進出とともに、子どもを預ける家庭が増えたことから、保育園が誕生。時は流れ、第一次ベビーブームで生まれた団塊の世代が年を重ね、介護が必要な層が増えた。 行政や地域の方々の声に創設者が呼応して、特別養護老人ホー… -
編集部が聞く! 就活生が気になる採用・キャリア形成・残業のホント———特別養護老人ホーム高麓インタビューVol.5
「実際どうやって採用しているんだろう」「入社後の働き方がなかなか想像できない」「残業はどのくらいあるんだろう」など、採用の担当者に聞いてみたいけど聞きづらい……そんな就活生のお悩みを解決すべく、編集部が皆さんに代わり取材しました。 どのように採用を決めている? 礼儀よりもどう考えているか 社会人としての振る舞いや仕事のス… -
編集部が特色を紹介! 職員の通勤の楽しみと服装、自慢の福利厚生———特別養護老人ホーム高麓インタビューVol.6
前回に引き続き、特別養護老人ホーム高麓で働く職員さんを編集部がインタビュー。通勤の楽しみや服装、自慢の福利厚生など、高麓ならではの特色について取材しました。 【通勤だって楽しみたい!会社までの交通手段や通勤途中の寄り道スポット♪】 特別養護老人ホーム高麓へ入社4年目のワカモン先輩の原さんは、入社1年目の頃は親の所有する軽…